社畜OLマヤの事務職ブログ

年収240万円の限界OLの物語

事務職マジ辞めたい!後悔しない転職への道

 

事務職辞めたい症候群!私が限界を感じた3つの理由

ねえねえ、聞いて聞いて!

私ね、今の事務職、マジで辞めたいんだ。

毎日会社行くのが憂鬱で、日曜の夜になると胃が痛くなっちゃうの。

「私だけかな?」って思ってたんだけど、友達に相談してみたら、意外とみんな同じ悩み抱えてるみたいなんだよね。

単調な作業の繰り返しにやりがいを見失う日々

毎日同じことの繰り返しで、もう頭がバカになりそう!

データ入力、書類整理、電話対応...。

最初のうちは「頑張ろう!」って思えたんだけど、1年も経つと「これ、私がやる意味あるのかな...」って考えちゃって。

だって、AIとかロボットの方が似合ってそうな仕事ばっかりじゃない?

私、大学で勉強してきたことって、この仕事に全然活かせてないし。

「もっと自分の能力を発揮できる仕事があるんじゃないかな」って、ふと思うようになるの。

この単調さがストレスになってるみたい。

夜、寝る前にふと「明日も同じ仕事か…」って思うと、なんだか胸が苦しいなっちゃううんだよね。

休日に趣味とかやってリフレッシュしようと思っても、「月曜日からまたあの仕事か…」って考えると、楽しめなくなっちゃうんだよね。

友達と話をしても、「マヤっていつも仕事のことで同じ話してるよね」って言われちゃって。

確かに、毎日同じことの繰り返しだから、話すこともないんだよね。

なんか、人生の色が徐々に失われていく感じがして、怖くなっちゃう...。

人間関係のストレスがマックス!

もう一つの理由が、この人間関係のストレス。

もう、限界かも...。

特に上司との関係がキツくて。

なんか、ちょっとしたミスを大きくされたり、理不尽な要求をされたり。

「これって、パワハラなんじゃ...?」って思うこともあるんだよね。

でも、言い返せる雰囲気じゃないし、我慢するの。

だから、帰宅後に友達や家族に愚痴を言う。

でも、そんな自分がイヤになっちゃって。

「こんなに愚痴ばっか言う自分、嫌だな…」って。

それに、同僚との関係も難しいんだよね。

みんな、自分の仕事で精一杯で、協力合う雰囲気があんまりないの。

「この書類、○○さんの担当じゃない?」みたいな感じで、仕事を押し付け合ってる感じ。

そんな空気の中で働くの、本当に疲れちゃう...。

ランチタイムも、気の合わない同僚と一緒に行かなきゃいけないこともあって。

「今日は一人で食べたいな…」って思っても、「付き合い悪い」って思われそうで断れないんだよね。

結局、ストレス解消どころか、ランチでもストレスが溜まっちゃう。

キャリアの先が見えない不安

そして三つ目の理由が、将来への不安。

正直、今の仕事を続けていても、スキルアップできる気がしないの。

「5年後、10年後の私って、今とあんまり変わらないんじゃ…?」って考えると、ゾッとしちゃう。

だって、今の仕事って、経験を積むほど評価されるような仕事じゃないよね。

むしろ、「若いうちの方が向いてる」雰囲気もあるよね。

そうなると、年齢を重ねるごとに居づらくなるんじゃないかな...って不安になっちゃう。

それに、給料のことも気になるんだよね。

今の給料じゃ、将来的に一人暮らしを始めたり、結婚したりするのに不安があるの。

でも、今の仕事を続けていても、大幅な昇給は期待できそうにないし...。

友達の中には、起業したり、フリーランスになったりする人もいるけれど、その人の勇気がない。

かといって、今の仕事を続けていても将来が見えない。

この板挟み状態で、毎日モヤモヤしてるの。

結局、「♪事務職でやるのかな…」って思うと、なんだか人生を無駄にしてるみたい。

もっとできる仕事があるんだろうか?って思うんだ。

でも、いざ辞めようと思っても、次の仕事が決まらないし、家族にも反対されそうだし...。

どうしたらいいんだろう?

この後は、私になりに考えた対策を紹介するね。

みんなの参考になれば嬉しいな。

だって、それに悩んでいる人、絶対私だけじゃないと思うから!

事務職を辞める前に!後悔しない転職への道

さて、「事務職辞めたい!」って思ってる人!

ちょっと待って!

いきなり辞めちゃうのは危険かも。

だって、次の仕事が決まってないのに辞めちゃったら、生活に困っちゃうでしょ?

だから、私は簿記の勉強から始めるんだ。

簿記を持っているだけで、未経験からでも転職できた子がいて、なんか安定して良い感じの会社で働き始めたのが羨ましくて。

まずはスキルアップだよね。これ、めっちゃ大事!

だって、今の仕事を辞めたいって思っていても、履歴書に書けること何もないし。

これまでの経験で活かせることなんて何にも浮かばないし。

だから、資格を取るところから始めてみるんだ。

それでは、また〜_(┐「ε:)_